新築の戸建て・集合住宅、商業施設、リノベーションなど、
様々なケースがございますが、ここでは、新築住宅の場合の流れをご説明させていただきます。

1ご挨拶とヒアリング

あなたのお話、
何でもお聞かせください。

ご相談は無料です。まずは、あなたの住まいに関するご要望・ご予算・夢・想い・好みなど、何でも思いのままにお聞かせください。しっかりと固まってなくても、大丈夫。多くの人にとって住まいづくりはきっと、分からないことだらけだと思いますから。あなたの何気ない一言から、設計のヒントが見えてきます。

※ 土地がお決まりでない方は、
  土地探しのご相談もお受けしております。
  設計する立場から、その土地の長所・短所を把握した
  上で、見えない可能性をご提案します。

2プランのご提案

住まいのコンセプトを、
ご提案させて
いただきます。

お話しいただいた情報をもとに、住まいのコンセプト、これからの住まいのたたき台となる構想をご提案。プランをつくる際は、現地調査や法規調査も行います。町との調和も考えて、周辺環境も含めた100分の1スケールの模型も作成し、これらのプランを一緒に眺めながら、どんな住まいにするか、方向性やスケジュールを明確にします。

3設計・監理業務委託のご契約

プランに
ご納得いただけた場合、
委託契約を結びます。

ご提案したプランや今後の方向性・スケジュールをご確認いただき、ご納得いただけた場合、設計・監理業務の委託契約を結びます。先にお出ししているプランに対して、さらにご要望をお聞かせいただければと思います。

4基本設計

機能性と
デザイン性を、
ご一緒に追求します。

建物の方向性を決める、重要なフェーズです。この基本設計では、地盤・構造・設備・法規・材料・機能・デザインなど、様々な角度から検討。完成イメージがつきやすい50分の1スケールの模型を作成したり、図面を用いてご確認いただき、ご納得いただくまで、何度も話し合いを重ねます。

5実施設計

決定した
プランをもとに、
建設用の図面を作成。

プランが決定したら、建設用の図面(実施設計図)に落とし込んでいきます。構造設計者や設備設計者など、各分野のスペシャリストと共に安全で、快適な住まいとなるように、図面を作成。予算をオーバーしないように、工法や建材を選定します。また、キッチンや浴室、空調といった室内の設備なども、このタイミングで検討します。模型もさらに大きな25分の1スケールのものを作成し、細部をつめていきます。

6施工会社の選定

複数の施工会社から
見積もりを取り寄せ、
決定します。

図面をもとに、複数の施工会社に見積もりを依頼します。金額の妥当性や工事内容の理解度などを総合的に判断して、どの施工会社にするかを一緒に選んでいきましょう。工事請負契約を結んだ後は、役所もしくは民間指定検査機関に対して、確認申請書類を作成・提出します。

7工事

着工後も、
お引き渡しまで
サポートします。

確認申請の審査が下りたら、いよいよ着工。設計フェーズ終了後も現場に通い、図面通りに施工がされているか、工事完了までしっかりと監理させていただきます。

8お引き渡し

新しい暮らしが、
はじまります。

工事が完了したら、設計者・施工会社があなたの立会いのもと、最終チェックを実施し、もし不具合があれば対応のうえ、お引き渡し。新しいお住まいでの生活が、いよいよスタートします。また、1年後の建物検査を実施させていただくなど、お住まいに関するサポートを継続して実施。完成後も長いお付き合いをさせていただければと思います。