Q1

相談したいのですが、どうしたらよいですか?
まずはメール、もしくはお電話、当HPの「お問い合わせ」ページからお問い合わせください。
その後、お顔合わせを含めて事務所にお越しいただき、ご相談を承ります。
ご希望のお打ち合わせ場所がありましたら、伺わせていただくことも可能です。

Q2

相談の際、費用は発生しますか。
相談は無料です。
土地から検討したい、費用面で不安がある、設計事務所の仕事が知りたい等、何でもお気軽にお話しください。
メールだけでなく、会ってお話することで安心できたり、先の見通しを立てることができたという方が多くいらっしゃいます。

Q3

初回の相談で用意するものはありますか?
土地の資料(改築の場合は、建物の図面)などがございましたら、ご用意ください。
ご要望がまとまっていなくても構いませんので、お気軽にどんなことでもご相談ください。

Q4

土地探しから始めたいのですが、アドバイスをいただけますか?
暮らしのご希望やご予算を伺いましたら、家の規模や土地の規模を想定して
一緒に土地をお探しいたします。候補の土地がみつかりましたら、
建築可能な高さや延べ面積などもチェックさせていただきます。

Q5

初回の設計提案は、どのようなことをしてもらえますか?
ご希望をお伺いした後、2週間〜4週間のお時間をいただき、敷地視察、法規や都市計画の確認をし、図面や模型を用いたプレゼンテーションと概算金額の提示をさせていただきます。
初回の提案を気に入っていただき、設計、設計契約となりましたら、本格的な設計のスタートとなります。

Q6

初回の設計提案料はどのくらいですか。
初回の提案料は5万円(税抜き)となります。
契約に至らなかった場合は初回の提案料が発生し、設計契約された場合は設計料金に含ませていただきます。

Q7

設計はどのように進めていくのですか?
詳しくは「完成までの流れ」をご覧ください。事務所にお越しいただけましたら、
さらに詳しいお話をさせていただきます。

Q8

全体の予算について、相談できますか?
お気軽にご相談ください。建築工事概算費、外構費、諸費用、カーテン代、
その他の建築づくりに関わる費用を算出し、総予算のシュミレーションをいたします。
ご予算を把握した上で、建築のどの部分に費用をあてることが最適かを検討させていただきます。

Q9

設計期間は、どのくらいかかりますか?
個人住宅の場合、ご相談から完成まで、14ヶ月程度が目安です。
[14ヶ月の内訳:基本設計:3ヶ月+実施設計:3ヶ月+見積もり〜工事契約:2ヶ月+工事着工〜完成:6ヶ月)
ただし、こちらはあくまで目安となりますので、ご予定などがありましたら、お気軽にご相談ください。

Q10

遠方でも依頼できますか?
遠方でもご対応させていただきます。現在は、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県を中心にプロジェクトが進行中ですが、
ご希望をいただけましたら関東圏以外で設計、監理をお引き受けいたします。
また、遠隔地の場合は、別途に交通費実費が発生いたしますのでご了承いただけますようよろしくお願いいたします。

Q11

施工する建設会社や工務店は、どのように決めるのですか?
私たちが今までの設計で関わってきた工務店や建設会社から、オススメの会社をご紹介します。
建設会社や工務店は、得意とする構造や規模、地域性がありますので、
プロジェクトに合わせて、2社〜3社に相見積もりを依頼し、最適な一社を選びます。
竣工後のお付き合いを考慮し、工事契約の前に施工会社との顔合わせも、していただいております。
もちろん、ご希望の施工会社をご紹介いただくことも可能です。

Q12

リフォームの設計はしてもらえますか?
改築から小規模なリフォームまで、どんなこともお気軽にご相談ください。
建物が古いがどこをよくしたらよいか分からない。暮らしづらいなど、お困りの方は、ぜひご相談ください。
設備を変えるだけではなく、使い方や暮らしがよくなるリフォームのご提案をいたします。

Q13

店舗の設計はしてもらえますか?
商業施設の設計もお受けしております。店舗の他、集合住宅、併用住宅、医院など
様々な用途の建物を設計させていただきます。

Q14

狭小敷地や変形敷地に対応した設計はできますか?
どんな敷地でも、その敷地の良さを最大限に活かした設計をさせていただきます。
土地の図面をお持ちいただき、お気軽にご相談いただければと思います。

Q15

引き渡し後も、相談に乗ってもらえますか?
お引き渡し後も、完成1年後の検査を実施させていただきます。
また、その他のご相談・不具合も、随時、ご対応させていただいております。

Q16

オーダーキッチンやオーダー家具はできますか?
ご対応可能です。当事務所では、住宅をご依頼されるほとんどのお施主さまが、
オーダーキッチンにされています。その理由は、予算に合わせながら、その家に合った自由度の高いキッチンができるからです。
また、TVカウンター、ワークカウンターなどのオーダー家具を、建物の一部として設計することも多くあります。

Q17

設計料はどのくらいですか。
2023年度の設計料になります。
<設計料について>
1,新築の場合
新築の場合は構造区分より、設計料金が異なります。
新築の設計料に含まれる業務/意匠設計料+構造設計料(計画立案、設計、工事監理)+確認申請業務(確認申請手数料は別途)
■構造区分A/木造平屋、木造2階建て
工事費 2,000万円〜  設計料/工事費の14%
工事費 2,500万円〜  設計料/工事費の13%
工事費 3,000万円〜  設計料/工事費の12%
工事費 1 億円 〜    設計料/工事費の11%
■構造区分B/木造3階、鉄骨造、鉄筋コンクリート造、混構造は構造区分Aの設計料+0.5%となります。
・設計料の最低料金は280万円となります。
・「長期優良建物」「住宅性能評価」等の設計は、別途申請代行手数料を頂戴いたします。
・上記は全て税抜きの金額となります。

2,改修、リノベーションの場合(マンションリノベの場合)
改修、リノベーションの設計料に含まれる業務/意匠設計料(計画立案、設計、工事監理)
工事費  500万円〜  設計料/工事費の14%
工事費 1,000万円〜  設計料/工事費の13%
工事費 1,500万円〜  設計料/工事費の12%
工事費 2,000万円〜  設計料/工事費の11%
工事費 2,500万円〜  設計料/工事費の10%
・設計料の最低料金は80万円となります。
・戸建のリノベーションの場合は上記利率+2%となります。
・構造計算が必要な場合は別途構造設計料が発生いたします。
・改修の内容(外壁塗装のみ等)により、設計料を軽減いたします。
・上記は全て税抜きの金額となります。

3、住宅以外の用途につきまして、国土交通省による設計監理業務報酬基準により算定いたします。